AllsHaresを利用するには、まず自分のアカウントを作る必要があります。
ここで登録するプロフィールは、実名などを除き、あとで変更・追加することもできますが、この段階でしっかり入力しておくことで、登録後すぐにAllsHaresを楽しむことができますよ!
※シェアの希望やシェア友承認依頼、相互評価依頼などが送られてきますので、必ず受信確認が取れるメールアドレスを登録してください。
- まずは、Webブラウザを起動しhttp://allshares.jp/にアクセスしましょう。
- [新規会員登録はこちら]をクリックします。
- 利用規約を確認し、利用規約に同意するにチェックを入れて[登録する]をクリックします。
- ユーザー名やメールアドレスなどの情報を入力します。ここでは、住所までの項目を入力する必要があります。
- 持っているスキルの中で、当てはまる項目にチェックを入れます。
- 求めるスキルの中で、当てはまる項目にチェックを入れます。
- 趣味の中で、当てはまる項目にチェックを入れます。
- [登録を完了]をクリックします。
- 登録が完了!ただし、まだ登録は完了していません。最初に入力したメールアドレスにAllsHaresから確認メールが届いていることを確認します。
- 届いたメールに書かれているURLをクリックすると、登録完了です。
- プロフィール写真を登録します。[参照]をクリックし、パソコンにストックしてある画像を選択します。
- ファイルを選択するダイアログボックスが表示されるので、使用する画像ファイルを選択して[開く]をクリックします。
- 写真を選んだら、[画像をアップロード]をクリックします。
- 画像ファイルがアップロードされ、写真が表示されます。なお、プロフィールに使用できる画像ファイルのサイズは最大で1MBです
- サムネイル画像のトリミング位置を調整することができます。シェアの投稿など、友達の画面にもよく出てくる画像なので、あなたと分かるように調整してみましょう。
- トリミング位置を決め、[画像切り抜き]をクリックすると、アップロード終了です。